期末期初でと忙しすぎてすっかりご無沙汰です。
表題だけ書いて下書きに保存してあった…
皆さんは増税前何か買い物しましたか?
これを機に万年筆でも…と思ったものの、増税前に焦って買わずともいいかなぁ。本当に欲しい限定色が出たときとかでいいかなー
とか思っているうちにあっという間に9月末
食材も8%据え置きだし焦ってなにかストック買うこともしなかったです。
でもやっぱり何か買いたいし結局悩みに悩んで増税前だし!!を言い訳に勢いで購入したのがこちら
(1番左は別のインク見本なので無視してください。TIPS2019で購入した希望峰です。こちらも半年くらい?気になってたインクなのでちゃんと記事にしたいです)
セーラーオンラインショップの限定インク
向かって左2番目から
セーラーショップ夏期限定 シャーベットカラー(シャーベットミント)
女子いろDAYS ハチミツ・フンワリ
増税っていうか夏季限定で販売おわっちゃうぅうううっていう焦りで買った感が否めない。
女子いろDAYSはそのついでに勢いついちゃって買った感が否めない。
シャーベットカラー(ミント)
ひと夏ずっとミントとパープルが気なりつつも、文具女子博#インク沼でくらげアクアリウムをゲットし、あまりの色の美しさにもう似たような色のインクはいらないかもしれないって思ったものです。
いらないかもしれないって思っただけで要らないとは言ってない的なあれです。
大体物欲の権化が使う言い訳です。間違いない
〝もし同じ色だったらくらげアクアリウムがなくなった後に使えばいいし違う色だったらそれはそれで別の新しいパステルカラーのインクとして使えばいいじゃない〟と自分に正直になってカートに突っ込む
パープルは売り切れでしたがミントは残っていたのでお買い上げ。
パープルについてはTIPS2019(東京インターナショナルペンショー)で樹氷アメジストを買えたので…多分…来年…ミントカラーと同じ運命をたどるんじゃないかなという予感しかしない
増税後ですが樹氷アメジストの万年筆もかいました。こちらも到着が楽しみです
女子いろDAYS(フンワリ)
全体的に私が食いつくような色味が少ない、または既に持っているインクと被りがちかなーと思ってましたが、フンワリって青みの強いブラウンで、それも薄めの色なんですよね。
私が持ってない色なんですよ。
そう、持ってない。大事な事だから何度でも言う
奇しくも丁度セーラーとカクリエとのコラボで出したこちらの柴犬が書かれたやつがすごく気になっていた時期でして、フンワリって系統としては近いインクな気がしたわけです。
あと、私が以前セーラーショップを覗いたときには完売していた筈なのに、在庫復活してたんですよね。
OK買おう、送料もタダだ。増税前だ。
あとこれ逃したらまた再入荷待ちになるかもしれないという勢いで買いました
カプチーノをイメージしたという通り、名前の通りフンワリとした優しいブラウンです。可愛い。
記事に乗せた画像は綿棒で塗りつぶしたものなのでハッキリとした印象ですが、実際万年筆で筆記するともう少し薄いです。ニブの字幅と紙の色の組み合わせによっては判読性がちょっと下がりそうだなという印象です。
女子いろDAYS(ハチミツ)
全くもって想定外のお買い物です。
気が付いたらカートいれて買ってた。本当物欲って不思議。
もちろん持ってない色というのは大前提ですがそれにしたって意外すぎた。
こちらはフンワリの色味を確認したくて画像検索していたときに、偶然見事な山吹色~濃いオレンジにインクが滲んでるこのインクのサンプルを見つけてしまいまして。
インクの濃淡を出すと、薄いオレンジではなく黄みが強い山吹色が出るという意外性に加えて、まさしくハチミツに相応しい色変化じゃないですか可愛い!ハチミツって名前が可愛いのにその通りの色がでるとか可愛い
持ってない色だし普段使わない色だけど使い道は買ってから考えます!!!
という強い気持ちで買いました。
9月29日に頼んで、期末期初仕事で忙しかったので受け取りはTIPS後になってしまいましたがこちらのインク使うのが今から楽しみです。